納車式 9月26日(木)
セールスの澤田です!
日暮れが早くなって来ましたね~。
昼間のライディングは快適ですが、夜は肌寒いです。
最新型R1250GSアドベンチャーをご成約いただいたF様♪
ネパールなどへのロングツーリングをGSアドベンチャーと共に楽しまれるオーナー様です♪
1,254ccへと排気量を増した新しいボクサーツインは、最高出力136HPを発揮し、パフォーマンスの向上だけでなく、この新しいエンジンは、燃焼効率を向上!
可変カムシャフトコントロール、BMW ShiftCamは完全に新しいテクノロジーで、あらゆる速度域で力強さを発揮し、ボクサーツインを完全に新しい次元へと押し上げています。
さらに長距離走行を可能とする30Lの大容量燃料タンクを搭載しているのでロングツーリングでも給油回数が少なくて済みます♪
フロントのテレレバー、リアのパラレバーサスペンションによる最上の安定感はツーリングで安心感を生み、余裕あるライディングに繋がります!
カラーはカラマタ メタリック マット!
オリーヴの様なシックなカラーリングです(^▽^)/
フルLEDの各ランプ類、快適なライディングを裏付けるトルクと出力を発揮する高効率エンジンは低燃費!
2速以上はクラッチ無しで操作できるシフトアシスト Pro!
車速と車体のバンク角(倒れ具合)を検出して最適な減速制御を行うABS Pro!
強力な駆動力をかけた時、グリップ力を失って後輪が空転する現象を抑制するDTC(ダイナミック トラクション コントロール)!
後輪が横滑りして転倒してしまう事故を防ぐASC(オートマティック スタビリティ コントロール)!
ブレーキ中に誤ってスロットルを開けてしまった際に、点火や燃料噴射を抑制することでエンジン回転の上昇を防ぎ、エンジンブレーキを確実に利用することで安全に減速・停止させるDBC(ダイナミックブレーキコントロール)!
車速、加速あるいは減速状態、バンク角、路面状況に応じてサスペンションの減衰力とスプリングプリロードを電気的に調整するダイナミックESA!
坂道発進する際、リヤブレーキが自動で作動することでバイクが後退することを防ぐHCS Pro!
ロード、レイン、ダイナミック、エンデューロ、エンデューロ・プロの5種から走行モードを選択可能なライディングモードPro!
その他、クルーズコントロール、ETC2.0、グリップヒーターも標準装備!
様々なオプションも装備させていただきました!
万が一の転倒時にエンジンを守ってくれるシリンダーヘッドカバーガード。
雨や汚れから守ってくれるTFT液晶保護ガラスフィルム、そしてナビゲーションシステム!
前輪からの飛び石などからラジエーターコアを守るプロテクションガード。
ラリージャケットやGSプロブーツなどなど!
その他、注文が殺到しているドライブレコーダー、スプラッシュガードなど書ききれないほど充実な装備です。
R1250GSアドベンチャーの詳しくは↓↓↓
https://www.bmw-motorrad.jp/.../adventu.../r1250gsadventure.html
他の追従を許さない圧倒的な性能でツーリングをより深いものにしてくれるR1250GSアドベンチャーです♪
F様、ありがとうございましたm(_ _)m
※1:納車式記事はご了承をいただけたお客様のみ掲載させていただいております。
#BMW #Motorrad #R1250GS #アドベンチャー #Adventure #スクーター #バイク #香川県 #モトラッド #キャンプ